ダニーガルシアの父親であり、トレーナーでもあるアンヘル・ガルシアが超問題児なので、軽く紹介していきます。
ダニー・ガルシアの父親であるアンヘル・ガルシアが問題児
ダニーガルシアはアメリカのフィラデルフィアという場所で誕生しています。その地はアメリカで2番目のプエルトリコのコミュニティだと言われてる地域です。
フィラデルフィアの名物には以下のものある:
- チーズステーキ(牛肉とチーズのサンドイッチ)
- ソフト・プレッツェル(塩入りパンの種類)
- ウォーター・アイス(イタリアからの冷たいデザート)
フィラデルフィア美術館をさらに有名にしたのが、1976年の名作映画「ロッキー」。シルベスター・スタローン演じるロッキーはこの美術館の階段を駆け上がり、拳をあげてフィラデルフィアの街を見下ろしたのです。
そんな映画のワンシーンをそのまま像にしたものが美術館の階段の下にあり、ロッキーと一緒に写真と撮ろうとする人々でいつも行列!フィラデルフィア美術館は、家族そろって楽しめる場所なのです。
ロッキーの舞台の撮影地になったフィラデルフィア
ダニーガルシアの父親であるアンヘルはプエルトリコ出身です。元々ボクサーでもあったアンヘルですが、ダニーが10歳の頃にボクシングジムへ連れていき、そこから彼のボクシング人生が始まったそうです。
アンヘルはダニーのトレーナーも務めていますが、超問題児ですよね。ダニーが若い頃には『タイソンやホリフィールド、そしてフリオセサールチャベス』のビデオを一緒に見てたようですが、アンヘルはタイソンをノックアウトすると発言していたようです。(笑)
冗談にも聞こえるかもしれませんが、アンヘルは気性が荒い性格なので本気かもしれません。彼は会見で度々トラッシュトークするのですが、差別用語を話すこともあるお騒がせ漢。カーンと戦う前には「戦うことができるパキスタン人に会ったことは一度もない」と侮辱しています。
...ジュダーと揉めるアンヘル
引用元:『youtube( BoricuaBoxingNews)』
キース・サーマンに対して「●ガー」と差別している
引用元:『youtube( TstreeT Controversy)』
会見で乱闘寸前になりそうな場面もありますが、まるで自分がファイターかのような振る舞いですよね。(笑)
コメント